のフの独り言

一般人が日常感じた事、思った事を書き連ねるブログです

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ものの命

3月30日 鞄が古くなってきたので、見に行った。 結構良いものもあったのだが、買うところまでの踏ん切りがつかなかった。 今のものは、表面が剥げてきたりしているのだが、まだ使えないわけではない。みっともないかもしれないが。 思えば昔は古くなった…

ど忘れ

3月29日 ど忘れが激しくなってきた。 まあ、ど忘れは若くてもあるものだと思うから、深刻にならなくても良いが、それでもつい先日まで普通に口から発していた固有名詞が出てこなくなると、単純に悔しい。 スマホ使ってググれば即座に判明することだが、そ…

冤罪

3月28日 冤罪・再審・無罪というニュース報道があった。 このような報道があると、大概の時に思うことがある。被害者の遺族は、どう思うのだろう、と。 自分の身内が被害に会い、さらに犯人として捕まった人が犯人でなく、その人も人生を狂わされてしまっ…

お蔵入り

3月27日 最近、俳優が薬物などで逮捕され、出演作品を上映するかお蔵入りか、かつてのCDを販売するか否か、議論になっている。 ちなみに、容疑者の出演作品のDVDを私も持っている。 だが、自分が持っているものを自宅で見るのは構わないだろうし、人…

なります? なってません!

3月26日 最近、どうしても気になる言い回しがある。 テレビなどでも良く耳にする。 「こちらが、新商品の○○になります。」 この「なります」が、どうしても気になる。 何かが新商品の○○に「なった」のか? 「新商品の○○です」で良いではないか。 あるいは…

欲望の解放史④

3月25日 今日は給料日❤ 欲望についての話を書きながら、いきなり欲まみれの書き出しになってしまった。 昔から、過度な欲望は人を不幸にすることがわかっていたのだろう。各宗教、欲望の抑制に力を入れている。 イスラム教などは直接的で、女性を見ると欲…

欲望の解放史③

3月24日 昨日に引き続き… 一神教は天国と地獄の設定で欲望を押さえようとしたが、一方、仏教はというと 仏教は一神教(あるいは多神教も)と違い、人の上に「絶対者」を想定していない。仏と言っても、「先覚者」であって、一般の人とその成り立ちにおい…

欲望の解放史②

3月23日 昨日の続き 昔の人は恐らく欲望の恐ろしさというか、弊害を知っていたと思う。 ここから仮説 際限無い欲望を抑制するために、社会は宗教を必要とした。 一神教系の宗教は、天国と地獄を設定し、欲望のままに生きると地獄へ、としてその抑制を図っ…

欲望の解放史

3月22日 人類の歩みは、欲望の解放史だ。 技術や色んな物が進歩するに従い、できることが増えていった。 その結果 もっと高い山に登りたい! と、世界最高峰を踏破し もっと早く移動したい! と、超音速旅客機を作り もっと強くなりたい! と、核兵器や生…

イデオロギー

3月21日 ぼんやりと考えたことを一つ。 世界各国が基本二つの陣営に分かれていた時代がある。いわゆる自由主義陣営と共産主義陣営だ。この二つはイデオロギーの違いとして説明されることが多い。 ソビエト連邦の崩壊によって、このイデオロギー対立の時代…

三年かかって…

3月20日 ニュースで、3年前のある中学生の自殺に関して、イジメとの因果関係を認める、という調査書を調査委員会がまとめた、という報道がなされた。 結構前からワイドショーとかでも取り上げられていた話題だったので、「え?今頃?」というのが第一印…

保護犬カフェ

3月19日 保護犬カフェというものがある。 殺処分になりそうな犬を保護し、新しい飼い主を見つけるということをしている。 一度だけ行ったことがあるが、小型犬がほとんどで、新しい飼い主も次々に決まるようで、壁には「卒業」したワンちゃんの写真がいっ…

消費税からのー… 教育改革!

3月18日 消費税についての話を聞いた。 可処分所得と税率の話で、可処分所得が少ない人は、所得のほぼ全てを消費するので、消費税は8%納めていることになる。 それに対して、可処分所得が多い人、たとえば所得の半分を消費し、半分は貯蓄する人の場合、…

ママ友 大学版

3月17日 今日は大学生協の説明会へ行ってきた。 大きな大学なので、人数も多かった。 今度学生になる人も勿論たくさんいたのだが、私のような親もたくさんいた。特に母親。 大学の最寄り駅近くのパーキングに車を停め、説明会の会場へと歩を進めていると…

三大欲求

3月16日 人には三大欲求があるという。 食欲、性欲、睡眠欲、がそれだ。 人によって強弱あるが、私は睡眠欲が強い。 疲れ果てて空腹で、っていうときは、まず寝る。食べなくても寝る。というか寝てしまう。 自分自身が睡眠欲には勝てないので、つい他人も…

欲について

3月15日 これは特に今日思いついたことではない。日頃から考えていることだ。 恐らく昔の人は人の欲が様々な不幸のもとになっていると知っていた。だから、その欲を抑制するため(もちろんそれだけではないが)、宗教を作り出した。 副作用(科学の衰退)…

仕事帰りにちょっと考えたこと

3月14日 仕事からの帰り道にふと考えたこと。 データ通信が今の4Gから5Gになるとのこと(すぐに全てが変わるわけではないが)。 そうなるとアレがこうなる、コレがこうなると喧しい。 確かに色々驚くほど変わるのだろう。 じゃあ、5Gから6G、いや…

100均にて

3月13日 今日はオシャレな100均へ用事があって行ってきた。 いやしかし、色んな物があって、見てるだけでも楽しいし、100円だからつい買ってもいいかななどと思ってしまう。 台所関係、文具関係など、色んな分野別に商品が置いてあった。 その中で…

律する

3月12日 今日は夕食後に座椅子に座ってうたた寝をしてしまった。 今日は、と書いたが、今日に限ったことでなく、しょっちゅうやっている。 他にやるべきこともあるのだが、つい眠気に勝てず… と、言ってしまうと、言い訳になる。 日頃ニュースを見たり話…

震災報道に思う

3月11日 東日本大震災から8年、ということで、ニュース番組などでは追悼の様子などが流れていた。 時に思うが、式典などで黙祷を捧げている時間、あれが映像として流れることに違和感があって。 カメラマンは黙祷してない、ってことでしょ?なんならレポ…

ジャーナリズム?

3月10日 官房長官と東京新聞望月記者のやりとりから考えた。 ジャーナリストは批判精神を持つべきだ、という人がいる。 それ自体は決して間違いではないが、それを「権力に対して」だけ求める人がいる。 それは明らかに違う。 もちろん、権力に対するチェ…

ふるさと納税から考えた

3月9日 ふるさと納税について論じているテレビを見た。 総務省と泉佐野市がやりあっている例の件だ。 どちらにも言い分があり、一概に結論が出せないような問題かな、と。 この件で何かしらの結論を出したとしても、この制度については抜本的な見直しは必…

児童虐待

3月8日 今日も親による子供の虐待というニュースがあった。 最近、この手のニュースが立てつづけだが、今になって虐待が突然増えたのではなく、突然「報道が」増えた、ということだろうと思う。ま、皆さん気づいておられると思いますが。 虐待のニュースを…

天気予報の外れから思う

3月7日 天気予報が外れた。 昼頃まで雨で、その後は雨があがる予報だったのだが、暗くなる頃まで雨が降っていた。 ま、自然現象を完全に当てることは難しい、難しいというより、まだまだ無理なのであろう。 自然を解明しようとする姿勢は大切だが、自然に…

心機一転

しばらく書いてなかったが、再開します。 たくさん書けなくても、とりあえず続けることを目指します。 3月6日 ゴーンさん保釈 マスコミは、なんで作業服着てた、弁護士のビルではスーツになってた、なんて情報をさも大切な事のように報じるんだろう。 その…